エントリー - 神元章雄

雑談 1 循環器専門医

学会の専門医制度が始まったのは私が奈良県立医科大学を卒業する昭和62年の少し前だったと思います。 現在は専門医を取得することが医師になってからの必須の研修コースで、専門医資格がないと日常業務に支障をきたすこともあります。 […]

高血圧の話 2 高血圧の恐ろしさ

『高血圧って貧血の逆ですか?』 とよく質問を受けます。 貧血は血液の赤血球の濃度で、どれだけ血が濃いかを示します。 一方血圧とは血管の中の血液の圧力です。 風船に例えるとしぼんだ風船は圧力(血圧)が低く、パンパンに張った […]

高血圧の話 1

このブログでは高血圧やコレステロールなどの当院で治療することの特に多い疾患を取り上げ紹介したいと思います。 まずは高血圧についてご紹介したいのですが、一口に高血圧といっても種々の疾患を含み治療法もさまざまで、血圧が140 […]

感染対策

受診の際に最も心配なことの一つがコロナウィルス対策だと思います。 当院では、 待合室の椅子をパーテーションで仕切る 使い捨て紙タオル 蛇口は全てタッチレスセンサー式 タッチレスセンサー式エタノール消毒液 など様々な対策を […]

ホームページをリニューアルしました。

奈良県でホームページ作成を中心にご活躍のAiT様のご協力のもと、神元クリニックの新しいホームページを2020/10/1から立ち上げました。 アドレスも、https://kamimoto.pro に変わりました。 今までの […]

ごあいさつ

クリニックのホームページを一新するのを機会にブログを始めることにしました。 必ずしも医療に関することばかりではなく、医療に関しない個人的な趣味などもとり混ぜて発信したいと考えております。 医療に関することは既に一般にコン […]