新型コロナウィルスは猛威を振るっており感染される方も激増しております。
不幸にして感染された方の多くは自宅療養を余儀なくされ不安も多いと思います。
40歳以上の方は原則として保健所から連絡がありますのでその指示に従って頂くことになるのですが、現在の状況では迅速な対応も難しいと思います。
当院で新型コロナウィルス感染と診断された方は、自宅療養中にお困りの場合や不安に思われることがある場合は
電話またはオンライン診療(ホームページ記載のLINE DOCTOR またはCLINICS)でご相談ください。
当院では新型コロナウィルス治療薬「モルヌピラビル(ラゲブリオ)」をはじめお薬をご自宅までお届けすることも可能です。
新型コロナウィルスに感染される方の数が激増する状況で、身近に感染者や濃厚接触者がいる場合にいったい自分はどうしたら良いのか分からずにお困りの方が多いと思います。
①新型コロナに感染された場合は全ての方が診療所から保健所に報告されます。
・40歳以上の方は原則として保健所から連絡がありますので、その指示に従って頂く必要がありますが患者数の急増に伴い迅速な対応ができないケースも発生しています。
当院で診断させて頂いた方は電話などオンライン診療を用いてご相談ください。
・39歳以下の方は原則として保健所からの連絡はありません。
大阪府の「大阪府39歳以下専用ページ」から対応ください。
②濃厚接触者になられた場合
濃厚接触者とは
・感染者と同居する方
・感染期間中(感染者の発症2日前~療養終了日まで)に感染者と a)マスクなしで、b)1メートル以内の距離で、c)15分以上話をした方 です。
濃厚接触者の方は下図のように接触日を0日目として7日間の自宅隔離をして下さい。
濃厚接触者になったからと言って直ぐにPCR検査を受けることは推奨されていません。
(検査も医師の認める事情のない限り公費負担にはなりません)
もし陰性であったとしても翌日に陽性になる可能性もありますし、陰性だからと言って自宅待機しないでよいということにはならないからです。
不幸にして濃厚接触者になってしまった場合、
・症状のない場合は7日間の自宅待機をし、少しでも症状のある場合にはすぐに医療機関を受診してください。
・症状のある方はすぐに医療機関を受診してください。
濃厚接触者の方が医療機関を受診する場合には必ず予め医療機関に電話で連絡を取ってからにして下さい。
一般の方と同じ待合室に入室することは決してされませんようお願い致します。
新型コロナに感染しました職員も今週から無事復帰いたします。
ご心配をおかけし本当に申し訳ありませんでした。
発熱外来を2月1日(火)から再開させて頂きます。
受け入れキャパシティの関係から、受診は当院受診歴のある方に限らせて頂いております。
何卒ご理解をお願いいたします。
本日堺市から、2月のワクチン供給は全てモデルナとする旨の連絡がありました。
ご理解をお願い致します。
昨日お伝えしました当院職員の新型コロナウィルス感染の経過につき報告いたします。
本人はその後発熱しているものの軽症で隔離中です。
ほかの職員につきましては全員に2回以上のPCR検査を実施しすべて陰性を確認しており、もちろん有症状者もおりません。
感染が判明しました職員のご家族から複数の感染者が発見され、家族内感染と考えられました。
結論としまして院内感染は否定的です。
患者様、関係者の方々には心配とご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。
大阪府でも新型コロナウィルス感染は驚異的な勢いで増加しており本当に身近な脅威になってしまいました。
感染防御には最大限の配慮が必要と思います。
十分お気をつけください。
当院職員急病のためしばらくの間発熱外来は休診させて頂きます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
本日1月18日午前7:30頃に当院職員一名が新型コロナウィルス感染であることが判明しました。
熱もなく軽度咽頭痛のみで幸い軽症なのですが、堺市保健所に連絡し今後の指示を仰ぎました。
当院の感染対策を考慮すればクリニックに濃厚接触者はおらず、診療は通常通り継続して構わないとの指示を頂いております。
また職員全員コロナウィルス遺伝子検査実施し陽性者はおりませんでした。
以上を鑑みクリニックの診療は明日からも継続させて頂きます。
但し、受診は控えたいとご希望の場合はお電話を頂けましたら医師と電話での問診後処方箋をご希望の薬局にFAX致しますので来院せずにお薬を受け取ることが可能です。
クリニックの清算は来月以降の次回受診時で結構です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今後も職員一同健康管理に配慮し皆様のお役に立てるよう尽力致します。
何卒ご理解をお願い致します。
3回目の新型コロナワクチン接種の予約を1月18日(火)午前9:00から開始致します。

当院では新型コロナワクチン3回目の接種(12歳以上)を令和4年2月1日より開始致します。
予約はオンライン予約のみで1月18日(火)午前9時から開始です。
ワクチンの接種実施予定日は
2月:1日(火)・3日(木)・5日(土)・8日(火)・10日(木)・12日(土)
3月:5日(土)・8日(火)・10日(木)・12日(土)・15日(火)・17日(木)・22日(火)・29日(火)
4月:19日(火)・21日(木)・26日(火)・28日(木)
5月:10日(火)・12日(木)・17日(火)・24日(火)・31日(火)
6月:7日(火)・9日(木)
で、時間は13:00~15:00です。
予約はスマートフォンでLINEを使用します。
具体的な方法とサイトは当ホームページで令和4年1月5日から公開予定です。
ご家族が代わりに予約をすることも可能ですので、できるだけオンライン予約をご活用ください。
オンライン予約ができない場合は1月18日(火)午前9:00より当院受付で承りますが、混雑が予想されます。
あらかじめご了承をお願いいたします。
また12歳未満の方への接種は当院では実施しておりません。
お電話でのお問い合わせなどは日常業務に支障をきたす恐れがありますので、できるだけご遠慮頂けましたら幸いです。
新着情報
〒599-8233
大阪府堺市中区大野芝町180 神工ビル2F
Tel.072-235-7711
Fax. 072-235-4611
・内科
・循環器内科