エントリー - 神元章雄

不整脈の話 14 房室結節回帰性頻拍

房室結節回帰性頻拍は一般の方には聞きなれない、おそらく初耳の不整脈と思いますが内科では時折見かける不整脈です。 特徴は心拍数が急に早くなり多くの場合安静時にも拘らず140~160/分といった高度の頻脈になります。 症状は […]

高血圧の話 32 降圧剤の中止 

血圧には季節性の変動があり夏場には低下することも珍しくありません。 血圧が下がり過ぎる場合には一時的に減薬や休薬を考慮することもあります。 降圧剤を中止した方で、一定期間後に再び降圧剤は必要になるケースは多くみられます。 […]

夏季休診と発熱外来

8月11日(祝)~8月15日(月)は夏季休診とさせて頂きます。 但し、大阪府からの要請に応じて 8月11日(祝) と 8月15日(月) の2日間は 9:00~12:00の間、発熱外来を実施いたします。 誠に勝手ながら当院 […]

高血圧の話 31 高血圧と脳梗塞

脳梗塞は再発率の高い病気であり、再発予防には血圧管理が極めて重要です。 血圧を下げすぎるとかえって再発率が高くなるJカーブ現象があるのかについては未だに結論の出ていない難問です。 Jカーブ現象の存在を裏付ける論文も、存在 […]

マイナンバーカード

当院でもマイナンバーカードを保険証として使用することができるようになりました。 マイナンバーカードで受付をされますと、他院での過去の特定健診を閲覧できるなどのメリットがあります。 ぜひご活用ください。  

濃厚接触者の方へ

新型コロナウィルス感染が過去最高のペースで増加しており、いつどこで感染しても濃厚接触者となってもおかしくないほどです。 感染者のみならず濃厚接触者にも隔離期間はあるのですが、その考え方が改定されました。 下記リンクを参照 […]

雑談 26 日曜・祝日の発熱外来

新型コロナウィルス感染の第7波が本格化し発熱される方も急増しています。 医療機関が発熱患者様の対応に追われる状況で医療はひっ迫し受診できる医療機関を探すのに苦労される方もおられると思います。 特に日曜・祝日には対応医療機 […]

不整脈の話 13 心房細動 6

心房細動の合併症で最も恐ろしいのは脳梗塞です。 そして脳梗塞を予防するために抗凝固薬を内服することになります。 抗凝固薬には古くからあるワーファリンとDOACと呼ばれる比較的新しい抗凝固薬があり、メジャーな副作用は両者と […]

高血圧の話 30 飲酒と高血圧

少量の飲酒は数時間の血圧低下作用があります。 特に飲酒後入浴すると血圧低下が著明な場合もあります。 しかしながら習慣的な飲酒は逆に血圧上昇につながります。 実は脳出血はアルコール摂取量に比例し増加するのですが、脳梗塞や慢 […]