心不全の話 6 心アミロイドーシス
いよいよ明日から映画『アントニオ猪木をさがして』が上映されますね。 あまり聞きなれない病名かもしれませんが猪木さんは晩年心アミロイドーシスで苦しまれたそうです。 実はこの心アミロイドーシスは実勢を正確に反映した疫学調査が […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that 神元章雄 contributed 211 entries already.
いよいよ明日から映画『アントニオ猪木をさがして』が上映されますね。 あまり聞きなれない病名かもしれませんが猪木さんは晩年心アミロイドーシスで苦しまれたそうです。 実はこの心アミロイドーシスは実勢を正確に反映した疫学調査が […]
一般的に蛋白尿とは尿中の蛋白が0.15g/日と定義されることが多く、これは一般の試験紙法でも検出可能となり始めるレベルです。 もし糖尿病の患者でこれが認められると「糖尿病性腎症」ということになり、高血圧を合併する方ではア […]
クリニックにご縁のある方のご子息が新しくオープンしたお寿司屋さんの店長になられました。 鮨むら川 です。 https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27135405/ 地産地消をモッ […]
本日堺市から令和5年秋開始接種ワクチンの追加供給の知らせが届きました。 追加枠を設定しましたので、トップページからLINEでご予約下さい。 スマートフォンなどご利用になれない方は接種券をご持参のうえクリニック受付でお申し […]
新型コロナウィルスが5類に変更後最大の流行を迎えています。 全例報告ではないので正確な数字は不明ですがどうやら過去最大の流行になりそうな勢いです。 インフルエンザウィルスが毎年変異を遂げ毎年ワクチンを接種しなければならな […]
現在発売されている腕時計型のカフレス・ウェラブル血圧計は、マンシェットで上腕の動脈を圧迫しマイクロフォンで動脈のコロトコフ音を測定する従来のものとは全く原理が違います。 カフレス・ウェラブル血圧計ではLEDの光の反射をフ […]
心不全に用いられる治療薬はたくさんありますが、単に現在の症状を改善するだけでなく長期予後も改善する薬が推奨されます。 現在は基本的な治療薬は ・アンジオテンシン変換酵素阻害薬/アルドステロン受容体拮抗薬 ・ベータ遮断薬 […]
ネット上は情報で氾濫しています。 情報には真偽の不明なものも多く、あるいは意図的に他人の意見を操ろうとした作話も見られます。 そんな状況では間違った情報に踊らされて損をすることもありうります。 ですから最近は情報を鵜呑み […]
睡眠時無呼吸症候群は主に肥満の方に多く日中の眠気が強く時として交通事故の原因になることから注目を浴びました。 実はこの睡眠時無呼吸症候群は高血圧の原因にもなります。 無呼吸時事には著明な血圧上昇があるのですが、その際の交 […]
糸球体過ろ過が持続するとブレナーのハイパーフィルトレーション・セオリーに従い糸球体濾過率は低下し腎不全に向かいます。 このような腎機能低下は糖尿病以外にも高血圧による動脈硬化でも起こります。 病理的には糸球体硬化症と呼ば […]





〒599-8233
大阪府堺市中区大野芝町180 神工ビル2F
Tel.072-235-7711
Fax. 072-235-4611
※セールス・勧誘・人材派遣などのFAXは、ご遠慮願います。
・内科・循環器内科
